趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

ユニボール エアとボールpentel、樹脂ペン先のボールペンを書き比べてみた。

ガルパン劇場版の上映待ちで8Fの丸善をのぞいたら、ユニボール エア (uni-ball AIR) という新製品が置かれていました。
ユニボール エア | uni-ball AIR | 水性ボールペン | ボールペン | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社
ボールペンのペン先の金属部分を樹脂でカバーすることで、摩擦を抑えスムーズに書け、筆圧で描線幅が変化するようにしたそうです。ボールペンのペン先のボール受けが樹脂で出来ているというと、Pentelのボールpentelもそうです。
ボールPentel|商品紹介|ぺんてる株式会社
ボールpentelについては以前紹介したことがあり、同様に摩擦感が少なく、寝かせて書くと描線幅が太くなる、独特の書き味を持っています。pgary.hatenablog.com
ユニボール エアには、描線幅が0.3mm~0.5mmに変化する0.5mmボールのものと、描線幅が0.4mm~0.6mmに変化する0.7mmボールのものがあるのですが、テスターを書いてみて、好みで0.7mmボールの3色を買ってきました。ちなみに、ボールpentelは0.6mmボールです。
『ユニボール エア』|2015年|プレスリリース|三菱鉛筆株式会社
f:id:pgary:20151123102724j:plain
書き味はどちらのボールペンも、金属ペン先の普通のボールペンとピグマみたいな細軸のサインペン (フェルトペン) の間をとった感じですが、ユニボール エアの方がよりサインペンよりのように感じられました。
f:id:pgary:20151123110828j:plain
また筆圧による描線幅の変化もユニボール エアの方がつけ易いと感じました。筆圧で描線幅を変化させやすいと言えば、万年筆もそうですが、ユニボール エアのペン先の模様は、ちょっと万年筆を意識しているように思います。
f:id:pgary:20151123102746j:plain
両者で筆記した見本の右端を水に漬けてみたところ、ユニボール エアの描線には耐水性がありました。
ボールpentelの発売は1972年とのことですので、それから43年間経ち、ついにライバル登場というところでしょうか。genkiszk.com
いずれにせよ、樹脂ペン先のボールペンの書き味は独特で嵌まれば嵌まりますので、一度店頭でお試しいただければと思います。

今週のお題「今年買って良かったモノ」

ワンコインで買えるOHTOの1本挿しレザーペンケース

丸善をうろうろしていたら、オート (OHTO) のペンケースを見つけました。値札を見ると驚きの500円!
f:id:pgary:20151122082957j:plain
Amazonの商品紹介によると、W35mm×D25mm×H150mmの大きさで、表はリサイクルレザー、裏の赤いところは合成皮革だそうです。
万年筆を入れるには、ちょっと小さいかなと思ったのですが、試してみたら、モンブランの146がぴったり納まりました。
f:id:pgary:20151122083640j:plain
増えすぎた万年筆を保護するのにぴったりのコストパフォーマンスの高い一品だと思います。

www.takeda-sangyo.com
リサイクルレザーというのは、木材で言うところのMDFみたいなものでしょうか。

今週のお題「今年買って良かったモノ」