趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

田舎でパソコン使うということ、実際みんなどうやってんの??

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

うは、Tech Mom from Silicon Valleyに「携帯ネット万能の世の中は、いつまでも続かない!んじゃないかな・・・」http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20070905/1188959165って記事が書いてある。日本全国津々浦々繋がるようにして欲しい。新日本列島改造論?(id:pgary:20070903#p1)で田舎のネット環境は全部携帯にしてしまえなんて書いたのが影響した?とかちょっと嬉しくなってしまったのですが、自意識過剰ですね、そうですね(^^;
付け足しというか自己弁護(いや別に攻められているわけじゃないんだろうけど、自意識過剰、自意識過剰)させてもらうと、田舎のネット環境を全部携帯にしちまえというのは、パソコン使える使えない以前に、高速ブロードバンド網が田舎まで来ないんじゃないかという前提のもとの話です。いや本当に不思議なんですよ、今の世の中、田舎にもパソコンがないわけじゃなし、みんな普通にWordだのExcelだの使っているようなのですが、高速ブロードバンドの環境がないところで、Windows updateとかアンチウイルスソフトのアップデートとかどうしているんだろうと。せめて定額のフレッツISDNがあれば、繋いだままほっとけばいいのでしょうが、ダイアルアップで従量課金の場合どうしているんだろう。最近は電話代込みのコースとか、全国一律料金接続サービスとかあるので、ダイアルアップでも昔ほどお金がかからなくなっているようなのですが、それにしても高速ブロードバンドのある都市圏と比べると大きな差があります。7、8年くらい前までは、自分もダイアルアップやISDNを使っていたのですが、どうしてそれで使えていたのかもう想像がつきません。今と比べると、まだウイルスもスパムも少なかったのかなあ?アップデートのサイズも小さく、頻度も少なかったのかなあ?
ちなみにうちの妹は田舎でパソコンもってますが、何がいいかと聞かれてiBook買わせました。小林賢太郎Macならウイルスにも大丈夫と言っているし(^^; アップデートはときどきiBookをこっちに持って来させてブロードバンド環境でかけさせてます。