趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

とりあえず700mでubuntu

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

私の持ち歩きWin機を工人舎SA1Fに変えたのでそれまで使っていたDELL Inspiron 700mは奥さんが使っていたのですが、自宅にhpのデスクトップを導入したので、700mは浮いた状態になっていました。しかし最近奥さんがPCを使っていると1号がポケモン、2号がトーマスのページを見たがって大変だそうなので、700mを子等用にすることにしました。それまで700mはXPだったのですが、この際まっさらにしてOSを入れなおすことにして、XPを入れる前にちょっとubuntuでも試してみようかと入れたのですが、思ったより普通に使えて、子等がポケモンやトーマスのページを見る分には充分なのでそのままになっています。
昔、Linuxをノートパソコンに入れてみていたころに比べたら本当に楽なのですが、それでもいくつか引っかかった点があります。ひとつは以前もちょっと書きましたが、無線LANを設定するとき、ANY接続拒否でSSIDを隠していると接続できないこと、これはまあご近所様に無線LANアクセスポイントがあることが簡単に分かってしまうけど、しかたないかとアクセスポイントの設定を変更してあります。もうひとつは内蔵スピーカから音が出ないこと、何故か内蔵スピーカからは音が出ないけれどヘッドホン端子からは音が出ています。そのため下の写真のようにiPod用に買った小型スピーカを接続して使っています。700mで内蔵スピーカの配線が切れるトラブルがあるという話があるので(http://marketmaker.blog70.fc2.com/blog-entry-60.html)、ハード的な問題かもしれないのですが、ubuntu7.1で内蔵スピーカから音が出ないがヘッドホン端子からは出ているという報告もあるので(http://forum.ubuntulinux.jp/viewtopic.php?pid=6845)検証中です。
以上のような問題以外は本当に普通に使えています。起動したら無線LANには繋がるし、FireFoxでページ見れるし、Flash入れたら、ポケモンのページやトーマスのページのフラッシュゲームも遊べるし、YouTube見れるし、時々ふっとWindows系のOSを使っているように錯覚するほど普通に使えてしまいます。