趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

今更ですが、MacBook Aluminum late 2008の8Gメモリ増設とSSD化して、バッテリー換えたら、更にDVDをHDDに換装してみたりして、正直やり過ぎたかも。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

今更ですが、MacBook Aluminum late 2008の8Gメモリ増設とSSD化を行い、バッテリーもロワの互換バッテリーを購入したのですが、ここまで来たら行けるところまで行くかという気になってきました。
DVDがデッドウェイトになっているんじゃないかとか、MacBook Proどころか、iMacからもDVD無くしちゃったよねとか、考えていた時に見つけた下記の商品。

MacBook Late2009以降に対応とあるので、まだ高いOptiBayとかを買わないと駄目かと思ったのですが、カスタマーレビューにlate2008で使っているという記事があったので、駄目もとで買ってみました。

HDDを載せて固定するトレー以外に、ネジ、ネジ回し、こじるためのプラスチックの道具などが付いてきます。説明書は無く、トレー貼付のシールに書かれているだけです。そのシールに書いてある規格によると、転送速度は1.5Gb/sのようです。MacBookのHDDを置き換えたSSDは3Gb/sで接続されているので、RAIDを組むとかはしない方が良いのかな。

色々外す必要のあるネジがあるのですが、DVDが図中の◯のところにある3箇所のネジで止まっているので、そのネジを外せるように、他の場所のネジを外していくことになります。目標はあの3箇所だと思って作業をすると、あまり迷わないと思います。

MacBook(Unibody)の内蔵 DVD ドライブを MCE Optibay で HDD に交換した」の記事を参考にさせていただきました。こちらの記事では、最初に下図の◯のコネクタを外されていますが、私はこのコネクタを外せなかったので、そのまま作業をしたのですが、外さなくても何とかなりました。隙間からネジを外せる細めのドライバがあるとやりやすいです。

左が今回使ったトレー、右がDVDで、◯の位置がネジ穴になります。トレーにはそもそもネジ穴が一つ無く、手前側のネジ穴も、右側の方しか止めきれませんでした。ネジ1本で止まっていることになりますが、そもそもトレーがピッチリと収まっていますし、裏蓋でも押さえられているので、この状態でも大丈夫じゃないかと思います。このあたりが、Late2009以降に対応ということなのかもしれません。

結局、メモリ 8G/SSD 256G + HDD 500Gというメイン機より一部強力なマシンになってしまいました。ちょっとやり過ぎたかも。