趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

デイリーヤマザキでヤマザキ 春のパンまつりの白いお皿を貰ってきました

今年もヤマザキ 春のパンまつりの白いお皿を貰ってきました。
いつもお皿を交換して貰っていたお店で尋ねたら、「今年は発注数が少なかったためか、白いお皿が来なかった」とのことで、デイリーヤマザキで貰って来ました。
こんなところにも新型コロナの影響が

今年は28点集めて、白いスマイルディッシュです。シンプルで使いやすそう。
どうでも良いことですが、白い~、というフレーズを使うと後ろに「ベルボトム」と続けたくなりますね。元ネタが分かるかな?「白いお皿とベルボトム」。
www.yamazakipan.co.jp

2016年に初めて貰って、2019年は集めきれなかったという記録が、このブログに残っていました。
pgary.hatenablog.com
pgary.hatenablog.com
pgary.hatenablog.com
pgary.hatenablog.com
pgary.hatenablog.com

M1 MacBook AirとiPad AirとSidecar

ZoomとかWebexとかウェブ会議システムを使うとき、液タブがあると意思疎通に便利なので、wacom oneを使っているのですが、持ち運べないことはないけれど、自宅と職場間を頻繁に移動させるのは、さすがに辛い。
f:id:pgary:20210424140817j:plain
もう一台買って、それぞれに置くか?という考えが一瞬頭を過ったのですが、ポチってしまう前にSidecarがあることに気づきました。
MacBook AiriPad Airを繋いで、ミラーリングしてしまえば、iPadが液タブになり、Apple Pencil 2でがしがし書き込めます。
f:id:pgary:20210424135331j:plain
できるだけ通信を安定させたいので、有線LANが使えるUSB-Cハブを購入しました。UGREENのUSB-C 5-IN-1 スリムハブで、RJ45以外にHDMIUSB3.0×2、USB-Cポートが付いていますが、USB-Cポートは給電用になります。
iPadとのSidecar接続も、確実性を求めて、MacBookのもう一つのUSB-Cポートから有線接続しています。

良いシステムが構築できたと思うのですが、Sidecarを使っていると、USB-Cから給電していても、MacBook Airのバッテリーが、見たことないくらいギュンギュン減っていきます。
f:id:pgary:20210424151647j:plain
また、普段はほとんど熱くならないM1 MacBook Airパームレストあたりが熱くなってきますので、結構な負荷がかかっているみたいです。
M1 MacBook Air付属の電源アダプタは30Wと、ちょっと控え目なので、もうちょい出力の大きいものを購入してみようと思います。Sidecar対応Macが初めてで、こんなものかと思っていたのですが、はてなブックマークでtomi_kunさんにコメントをいただいたので、検索してみたら「M1 MacBook AirでSideCar使用時にバッテリーの消耗が激しい話」という記事がありました。
gadget-nyaa.com

やっとPS5が当選したのでダイソーでラックを作りました。

あちこち抽選に申し込んでは外れていたのですが、やっと当選したのでPS5を購入しました。もうTV台には収まらないので*1、TVの横に、縦に仮置きしたのですが、非常に不安感を煽る見た目になったので収納方法を検討します。
きっと百均で揃えた人がいるに違いないと検索したら、下記のずぶさんのページの方法が良さそうだったので、真似させていただきました。
zubugame.com
下図のように収めました。横は余裕があるのですが、縦はPS5のスタンドを付けるとギリの大きさなので、棚板はそれぞれ上下の端の位置に固定しています。下の棚にPS5を置き、その上から上の棚を付けました。また、倒れないように紐で縛って固定しています。

材料はこんな感じで、棚板が300円なので、1300円+税かかりました。

PS3から4を飛ばして5になったので、アカウントとかファミリーアカウントとかユーザーとかペアレンタルコントロールとかの設定が良く分からず難しいです。

*1:PS3WiiUとDVDプレイヤーとHDD2台でいっぱい