趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

とりあえず道具はそろえたe-Tax

e-Taxしようと思って、ICチップ入り住基カード作って、ICカードリーダも買ってきた。

住基カード手詰まり 普及率1.5% 使い道不足空回り

ネットでみると、ICカードリーダもピンキリで3,000円くらいから、6,000円以上するものまで様々、Macにも対応しているのは高いようだ。e-Taxして還元されるのは5,000円らしいので足が出るような価格のものを買うのはな〜と、ビックに行ったら、MacOSXにも対応しているNTTのSCR3310-NTTComが3,180円だったので買ってきた。買ったからには使わなきゃ。

10万馬力か?、Intel Atom

素人目には圧倒的に見えるのですが、実際のところどうなのでしょう。結構パワーありそうなので、PDAUMPCでもサブセット的なOSをわざわざ用意する必要はなくなりそうな気がします。とりあえずこのAtomを使ったUMPCが発表されるまでは、またUMPCが買えなくなっちゃうな〜。

Atomの動作周波数は最大1.8GHz。Intel x86シリーズおよびCore 2 Duoシリーズと互換の命令セットを備え、マルチスレッドにも対応。実用上の最大消費電力を示すTDP (Thermal Design Power) は0.6〜2.5Wと、現行製品のCore 2 Duo (デスクトップ向けは65W、ノート向けは35W) と比較して圧倒的に低く、かつダイ面積が小さいことが特徴。

WILLCOMが早々と作ってますよ宣言をしてますね。この調子だとEMobileとかも投入してきそうなので、D01NX導入してザウルスに通信環境を付与したとしても、すぐに時代遅れになってしまいそうだなあ。また悩ましいですね〜。

同日発表されたのは、CPUにAtom、OSにWindows Vistaをそれぞれ採用し、シャープの高精細ワイド液晶を搭載するということのみで、それ以外の仕様や形状などは4月の正式発表時に公表するとしている。