趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

本当に動いたVMware

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

本当に無償で使える「VMware Player」
http://yamashita.dyndns.org/blog/343
という記事を読んで、QEMUでディスクイメージを作成し、Vine LinuxのisoイメージをDAEMON Toolsでmountしてインストールし、VMware Playerで動かしてみました。700mは1280x800のワイド液晶なので、普通にインストール後/etc/X11/xorg.confを書き換えてフル画面で使えるようにしました。メインメモリは256M、ビデオメモリは16Mで設定しています。
この書き込みはVine Linux on VMware Playerから書いてみました。Windowsからの接続を利用しているので、DHCPで特に設定もせずに無線LANで接続できています。Mozzilaで、はてなダイアリーに書き込むくらいなら、まるで素のLinuxインストール機の様に普通に使えてしまいます。しかし、エミュレータの悲しさで、ビデオ回りは弱いので、はてなマップはパラパラの表示になってしまいました。VMwareからWindowsの画面に抜けるには、Ctrl+Altを押します。