趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

あまり設定も進まない工人舎SA1F00R

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

工人舎のタッチパッド付の例のあれ、なんだか忙しくって、ちまちまとしか設定が進まない状態です。明日出張なので、出張のお供に持って行こうと思っていますが、それまでに設定がすむかどうか。液晶を回したときに液晶と本体がずれている問題は、液晶回して、たたんだ状態で、フン!と力を入れて捻ったら、気にならない程度になりました。店頭販売の40Gモデルは、初期状態でハードディスクが16.7GずつC,Dドライブに分けてパーティションを切ってあります。パーティションが最初から切ってあるのは珍しいですが、私はノートPC買うと設定の前にパーティションの切り直しをするほうなので、手間が省けてありがたいです。16.7x2は33.4なので40に比べてだいぶ目減りしていますが、リカバリ用の領域が隠されているそうです。

設定はネットに繋ぐ前に別のPCで落として来たavast!アンチウイルスソフト)を入れて、無線LANでネットに繋いでひたすらWindows updateをかけることから開始しました。少しでも軽くするためにデザインはWin2000風に、画面効果は全部切り、フォントをTerminalにするのが効果高いとよく聞くけれど、これだけはMS UIゴシックの方が好きなので、いつもそのままにしています。更に、Tweak UIと窓の木とregeditを使って、軽量化に効果のあるというおまじないを片っ端から設定。

Change KeyでCapsLkをLeft Ctrlに変換を漢字に変更

タッチパネルだから、液晶保護シートが必要だろうとダイソーでカーナビ用7インチを買って来たけれど、これがSAには微妙にワイドで横が長く縦が足りない。そこでまたダイソーで8インチ用を買って来て、適当に切って貼ってみたけれど、ゴミが入ったりモアレが出たりして、どうもうまく貼れないので、今は何も貼らずに運用中。何も貼らないと液晶はきれい、タッチパネルの追従性も良い、指スタイラス運用で、タッチのみ、文字や絵を書かないなら保護シートはいらないかも。付属のタッチペンは本体に収納するところは無く、付属のケースに収納用ポケットがついている。このペン、DS Lite用かな?

レジストリのKeyBoardSpeed初期値は48だった、62くらいがいいとの話があるので変更。起動時F2でBIOSに入る、無線LANをAlways ONに変更。