趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

本当はSSD化とか派手にぶち上げたいもんですが(工人舎SA1F)

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

上海問屋SSD 32Gが19,800円とえらく安くなっているので、SSD化とキーボードの英語化で究極のSA1Fとかやってしまいたくもなるのですが、そんなことするくらいならEverun欲しいよなあとか気弱に思ってしまうので、出来るだけお金のかからないカスタム化をやってます。前回よりもキーボードの黒い部分が増えました。
pgary.hatenablog.com
奥さんがうわ〜キーボードもがれたかと思った、と驚いてくれた逸品です(うちの子はノートパソコンのキーボードもぐのが得意 id:pgary:20040302#p1)。
パームレストにはコルクテープを貼ってみたけど、手のひらと接触する面積が小さくてあまり意味が無いかも。

液晶裏には3Mの着脱自在両面シートを貼ってます。ちょっと高級なマジックテープでキノコ状の突起でバチッと付きます。着脱用と固定用とありますが、頻繁に着脱するので着脱用を使用、昔ThinkPad s30に換装していたHDD 60Gを玄人志向のHDDケースに入れたものとペアになっています。

使用するときはこんな感じで液晶裏にHDDを貼って使います。巻取式のUSBケーブルはBUFFALOの折畳式USBゲームパッドの付属品で、ソフマップで100円で投売りされていたものです。
MITのタンジブル石井教授がPower Book G4の裏にHDDを貼っているのがかっこよくて真似しました。他の用途で買ったものの流用とか、購入したものでも1000円以下のものばかりで安上がりのカスタマイズですが、効果はそれなりです。

直接手でデジタル情報に触って操作できるインターフェース研究で世界をあっと言わせた「タンジブル・ユーザーインターフェース」はいかにして生まれたのだろうか。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/tech/docs/ct_s03600.jsp?p=000789
2008/5/16追記
文具王も同様に「ベルクロハック」としてノートパソコンにマジックテープを貼っているそうだ。
http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0805/02/news064.html
www.itmedia.co.jp