趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

プラチナ ブライヤー万年筆に細軟のペン先を付ける。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

プラチナ ブライヤーは、使い込むと風合いの出てくる木軸の万年筆なので、たくさん使ってやりたいのですが、太字を購入したので、なかなか使いどころがありません。そこで、手帳用に細字のペン先に交換してみることにしました。どうせなら元々のブライヤーには無い種類のペン先 (ブライヤーは、細、中、太の3種類販売されている) をと、プラチナ #3776 バランスから細軟を移植しました。プラチナは1万円のモデルにも、高いモデルと同じ大型ペン先が付いているのでこんなことができます。

しかし、細軟は品薄のようで、いつも注文している通販サイトで頼むと、メーカー欠品で取り寄せ不可と言われましたので、在庫を持っているところを探して注文しました。やってきたペン先を見ると、残念ながら上下にずいぶんペンポイントがずれていましたが、どうせ交換する時に調整するからと、気にせず作業を始めました。ひょっとしたらペンポイントがずれて書き味が悪いので、売れ残っていたのかもしれません。
師匠のページを見ると、ペン先はゴムシートで挟んで引っこ抜くということなので、その通りにして引っ張ったら取れました。まずはペンポイントを上下にクニクニといじりながら、時間をかけて整え、ペン芯をお湯で暖めて、ペン先と密着させ、ペン軸に差し込みました。差し込んだ状態で、ペン先をルーペで観察しても、ペンポイントは揃っているし、ペン芯とも密着しています。

うまくいくかヒヤヒヤものだったのですが、プラチナのブルーブラックインクを入れて書いてみると、なんとも極上の書き味です。まったく力を入れずに細字でサラサラと書け、ペンポイントと紙の触れる感触がくっきりと分かります。これは久々に大成功の調整でした(^^)

@pgary 早速拝見しました。#3776は細・中・太とペン芯が微妙に大きさが違います。ニブの入りが浅いので中?太字のペン芯を使われていませんか?

Twitterで教えていただいたのですが、ペン芯も微妙に違うそうです。私は太字のペン芯に細軟のペン先を合わせてしまっていますが、下手にいじると余計悪くしそうなので、このまま使います。