趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

ひさしぶりにパソコンのハードをいじるなど。hp v7160jpのメモリ増設とグラボ換装

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

知り合いがパソコンを新調するというのでスペックを見たら、Core i5の15インチノートが4万弱だと、メモリはDDR3 SO-DIMM 4Gx2枚が3000円くらいだと。最近MacばかりでWindows系のパソコンの情報を仕入れていなかったのですが、また一段と価格破壊が進んでいたのですね。

Lenovo ThinkPad G570シリーズ 15.6インチ ダークブラウン 4334-97J

Lenovo ThinkPad G570シリーズ 15.6インチ ダークブラウン 4334-97J

そんなこんなで最近のパーツの価格を見ていたら、ちょっと自宅のPCをいじりたくなってしまいました。自宅のPCは、hpのv7160jpというものでモニターとしていただいたものです。以前このPCにグラフィックボードを挿したときはv7060jpだとばかり思っていたのですが (おうちデスクトップにグラフィックボードの増設 - 趣味と物欲)、今回筐体の横に貼ってあるシールを見たらv7160jpと書いてありました。なぜそんな勘違いをしていたかというと、このPCのCPUがAthlon64 X2 3800+、これは本来v7060jpに使われているもので、このCPUのv7160jpは市販されていないのです (日本HP Desktops / 旧モデルの情報 HP Pavilion Desktop PC v7160jp/CT)。
これまでに変更しているのは、グラボを挿して、WindowsVistaから7にアップグレードしたくらいです。Windowsエクスペリエンスは以下のような感じで、グラフィックスが最低点の3.7です。

メモリが2Gでちょっと少ないので、今回、2Gx2枚のメモリを購入し4Gに増設しました (シリコンパワーメモリモジュール 240Pin DIMM DDR2-800(PC2-6400)2GBx2 2枚組ブリスターパッケージ)。メモリスロットは4本あるので、元の2Gを生かして6Gにしてもよいのですが、メモリスロットのうち2本にはDVD-ROMのケーブルが干渉してきているので無理はしないことにしました。DDR3のメモリなら4Gx2枚でもっと安いのですが (シリコンパワーメモリモジュール 240Pin DIMM DDR3-1333(PC3-10600)4GBx2枚組 ブリスターパッケージ)、DDR2規格じゃないといけないので少し割高になってしまいました。
グラフィックボードはLow profileのものでないと挿さりませんが、極力強力でそこそこの価格のものを探して、玄人志向のRH6670-LE1GHD/D5にしてみました。
メモリとグラフィックの値が上がりました。メモリが上がったのは、DDR2のPC2-5300からPC2-6400に換えたためかな。