趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

iPad miniが発売されましたね〜、ところでNexus7の本を2冊買いました。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

iPad miniが発売開始されました。それに先立ってNexus7を購入していたのですが、今のところアップデートと設定を楽しむ機械にしかなっていません。MacBook Air + iPad2 + iPhone4と一世代前ではありますが、まだまだ使えるApple製機器で環境を整えているので、Nexus7だと割り込む余地が無いという事情があります。GmailとかGoogleカレンダーとかGoogleのサービスを主に使うようにすれば、Nexus7も組み込んで連携することもできるんでしょうが、年取ったら色々と面倒くさくて、Appleで揃えて楽出来るんならいいやという気分に、、、10年前なら嬉々として設定自体を楽しんでいたんですが。
iPad miniと言えば、ちょっと過激な押し押しの記事もあるような気がします。

今回のiPad miniはスペック的に微妙に絶妙なところに設定されていて、数字だけでは分からない、触ってみればよく分かる部分が多いので、そこを伝えたいという思いから熱烈な記事になっているように思います。
iPhoneiPadを毎日というか毎時というか毎分、毎秒?とにかく始終使っていますが、説明書とか本が欲しいと思ったことはありませんし、実際読まずにいつの間にか使えています。ブログの記事を読んで参考にすることはありますが、それは+α的な知識で必須のものではありません。
しかしNEXUS7は最初から悩み悩みしながら使っています。今回買った本などを見ると、iOSと同じような操作が多々あるのですが、何か違う、わけがわからないよ(◕‿‿◕)と、これじゃない感を常に感じているのです。私がiOSに慣れ過ぎているだけなのでしょうか。Androidの方が自由度が高いっていうのもあると思います。

タイトルにNexus7と冠した本を選んでみました。Android本ならどれでも良いのかとも思いましたが、Nexusは最新のAndroid4.1ですし、他機種では独自拡張もあるようですので、素人としてはNexus7に特化されたものにしました。本を探して久しぶりに真面目にモバイル系の書棚をのぞいたら、iPhoneiPad本の数の方が多くて驚きました。Appleは永遠のマイナーだと思っていたのに、SEGAがコンシューマー機を制したくらいの驚きです。Nexus7は100万台とか言っているのに、この2冊しかなくて、来月もう1冊出るみたいです。この手の新しいガジェットには、今でも武井一巳さんが解説本を出し続けているとばかり思っていました。

Google Nexus7オーナーズブックは、ちょっと詳しい説明書という感じの本で、Nexus7 16Gが19,800円じゃなくて、23,800円とかだったら付属していたんじゃないかという内容です。できる○○系と言いましょうか、画面写真が豊富でそれを見ながら操作すれば誰でもできる本です。田舎の両親にNexus7をプレゼントする時に一緒に渡すと良いんじゃないかと思います。

Google Nexus7オーナーズブック

Google Nexus7オーナーズブック

Nexus7完全活用術も、画面写真を豊富に使った本ですが、Playストアからインストールするお薦めのアプリとか公衆無線LANの使い方とか通り一遍では無い要素が入ってきています。完全というには少ないですが、厳選くらいは言っても良いかもしれません。マップアプリの例が、博多とかキャナルだな〜と思って調べたら、編者のタトラエディットというのは春日市にある会社でした。来週もう1冊出る本は更に濃い内容になっていると良いなと期待してます。
Nexus 7 Perfect Manual

Nexus 7 Perfect Manual