趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

青軸のテンキーを点数入力のために導入したのだ。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

丸付けが終われば点数の入力です。
ボールペンを3種類とっかえひっかえ試しながら黙々採点に耐えるのだ。 - 趣味と物欲
点数の入力は丸付けに比べれば圧倒的に早くて楽なのですが、テンキーがあるのと無いのでは作業効率がまったく違います。
pgary.hatenablog.com
普段使用しているキーボードはテンキーが付いていないので、この時ばかりは外付けのテンキーを繋ぎます。
f:id:pgary:20160803234003j:plain
これまでは左側のノートパソコンのキーボードの様な薄いタイプのテンキーを使っていたのですが、今回右側の新兵器を導入しました。

青軸の謳い文句とAmazonタイムセール特価に乗せられて買ってしまったのですが、青軸は青軸でもCherryの青軸ではなく中華コピー品らしいです。
f:id:pgary:20160803234008j:plain
キートップを外してみると見た目は青軸で、キーの感触も青軸に似せてあります。
DIATEC|ダイヤテック株式会社 製品情報の解説によると、青軸は「接点部にはっきりとした感触があり、カチッと高い音がなる」とのことです。
確かにキーを押すとチャキッと音がして、スイッチが入ったのがはっきりと分かります。ただ連続で叩くとチャキチャキとかなりうるさいです。
常用のキーボードとして青軸を使うのは周りに迷惑だと思いますが、数字入力のときだけ使うのなら、入力できたのが音で分かるので機能的だと思います。