趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

古典インク喜望峰を入れてるステンレスペン先の万年筆

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

古典インクを無闇に怖がる必要はなく、金ペンが必須でもなく、現代のステンレスペンなら鉄ペンでも使えますよ。だってプレピーに付属のブルーブラックは古典ブルーブラックじゃないですか。
と事ある毎に言ってますが、じゃあ自分はどうなんだよ!ということで、古典インクの喜望峰を入れている万年筆を紹介します。喜望峰はペンサルーンさんが企画・配布されていますが、特に初物のインクの場合、自分でも普段使いして異常が無いか確かめるようにしています。
f:id:pgary:20190719201530j:plain
WAGNER2018はプラチナ センチュリーをベースにした14Kの万年筆ですが、プラチナ プロシオン、TWSBI ECO、PILOT kakunoは鉄ペンと総称されるステンレスペン先の万年筆です。WAGNER2018はほぼ毎日使用しているのですが、プロシオン、ECO、kakunoはあえて使わず、横置きにして放置しています。
f:id:pgary:20190719201541j:plain
どれもキャップを開けて書き出すことはできましたが、kakunoはさすがに擦れ気味でコンバーターの中も煮詰って来ています。
スリップシールを備えたプロシオンが煮詰りもせず、すらすらと書き出せるのは当然として、TWSBI ECOも全く煮詰まりもせず、吸引したインクが新鮮なままチャプチャプしています。ペン先部分が小型のインナーキャップに密着し、胴軸のOリングもしっかり働いているためだと思われます。
もう何ヶ月も喜望峰を入れたままにしていますが、ステンレスペンでも腐食等は見られません。

プロシオンは2019年の日本文具大賞で機能部門のグランプリおめでとうございます。
プラチナ万年筆ニュースリリース