趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

エアコン室外機の熱対策にホームセンターとダイソーの材料で工夫してること

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

エアコンの室外機をぬれタオルで冷やす方法について話題になっていたので、我が家でやっている対策を書いてみます。
nlab.itmedia.co.jp

この対策をするようになったのは、「今日の必ずトクする一言」の「エアコンドレイン水との戦い」という記事を読んでからです。2001年の9月の記事なので、その次の年の夏くらいから対策していたと思います。
.− TODAY'S REMARK − 今日の必ずトクする一言 since 1996 *1
SNSよりも昔、ブログ文化が隆盛なりし頃の人気ページで、本にもなっています。更新頻度は高くありませんが、一つ一つのネタがしっかり調査研究された独自のもので、そのネタを裏付ける筆者の幅広い知識と経験に圧倒されます。

この記事ではドレイン水まで利用する方法を紹介されているのですが、これまで私は、記事の最後の方に書いてある「室外機に屋根を付けて直射日光を遮る」という対策だけ行っていました。

日除けの素材は色々試してきましたが、今は室外機の天板上に、ホームセンターで購入したプラスチック段ボール (プラ段) を切り出したものを置き、ダイソーのアルミシートをかぶせ、磁石で固定しています。
www.fnn.jp

今年は、室外機に直接水をかけるのは駄目だが「室外機の周りの打ち水なども、節約につながる」という上記の記事を読んだので、ドレイン水の利用方法も考えてみました。

ドレインホースは室外機の裏を伸びて、雨水受けまで繋がっていたのですが、室外機の裏に珪藻土ボード (珪藻土バスマットとして買ったものだが、あまり水を吸わなくなったので庭に放置していたもの) を置いて、その上にドレイン水が流れるようにしてみました。
打ち水同様、室外機への吸気が若干でも冷える効果を期待できるかな?