趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

2025-08-10から1日間の記事一覧

ChatGPTにプレピーを149サイズにするスリーブを設計してもらい3Dプリントしました

9年前のM3D The Microに比べて、Bambu Lab A1 miniは高精度で高速に印刷できるので、MakerWorldに公開されているモデルを印刷するだけでも楽しくて、色々と探しては印刷しています。 専用ソフトのBambu Studioから無線でデータを飛ばして印刷できますし、振…

志免町のブックガレージに初めて行ってきました

以前からちょっと行きにくいところに大きな本屋があるなとは思っていたのですが、Y氏の漫画を読んで行きたさが募り、重い腰を上げて行ってきました。 fukuoka-leapup.jp 博多駅からバスだと、37番で空港を経由しながら30分ちょっとかかります。 途中細い道を…