もうこれ以上万年筆は増やさないようにしようと、Seriaの万年筆もスルーしていたのですが、コンバーターを見たくて買ってしまいました。
ペン先のタイプが、1. 普通の万年筆のようなペンポイント、2. カリグラフィのような文字がかけるフラットなニブ、3. 万年筆ではなく筆ペン の3種類あります。
今回買ってきたのはフラットなタイプ (flat 1.1mm) です。
万年筆本体は嵌合式で、ペン先のflatはPILOTのプレラのカリグラフィ(CM)と同じようなタイプです。個体差かもしれませんが、コンバーターには内部にシリコンオイルがたっぷり塗ってありました。
P-FPR-1-TB-CM|プレラ 色彩逢い(いろあい)|PILOTウェブカタログ
あまり使っていなかったペリカンのターコイズを吸わせてみました。書き味は普通に滑らかです。
コンバーターはAmazonだと下記のものに似ているかも、コンバーターだけ使いたいという人も、1本だけ110円で、しかもSeriaで手に入るなら手頃です。
Seriaの万年筆110円、コンバーター付き
当ブログではアフィリエイト広告を利用しています
あとで読む