趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
はてブされた順

2003-07-13から1日間の記事一覧

今日買ったもの 小説1 雑誌2

まだ、のだめは出てないなあ。11日発売なんだけど、福岡なので通常2日遅れ+日曜なので入荷無し。 DADDY DACE メデューサ 伊達将範 電撃文庫 ISBN:4840224056 DADDY FACEシリーズの四作目、前作を読んでいる時に、奥さんにおもしろい?と聞かれたので、あら…

おでかけでき〜ん

週に一回、日曜日は自作を連れてお出かけする日なのですが、今日は雨が激しすぎるので、連れて行くことが出来ませんでした。一人で買い出しに行きました。

↓読書の最新キーワードに内田美奈子ができています。作品の中ではBOOMTOWNが一番好きです。ネットワーク上に構築された仮想現実の都市BOOMTOWNのデバッガ達の話。