趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

未使用だったRaspberry Pi Zero WのためにGPi Caseを導入しました。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

Raspberry Pi Zero 2 Wが発表されて、未開封のZero Wがこのままだと、使わないままになりそうだったので、GPi Caseを購入しました。
GPi Caseの方もRaspberry Pi CM4用のGPi Case 2が販売されているので、Zero用のGPi Caseの方は少し値下がりしてきています。ただZeroの方が高騰していますので、元々Zeroを持っている人で無ければ、GPi Case 2を購入した方が良いです。


ゲームボーイのカートリッジの横が張り出したようなパーツの中にRaspberry Pi Zero Wを組み込みます。詳細な組み立て記事は検索すれば色々出てくるので、簡単に組み立てられたとだけ。eneloop3本でも起動しました。


カートリッジ部の横からmicroSDカードを入れます。安定のSAMSUNGです。
普通のゲームボーイだと思った、うちの子が、カートリッジを引き抜いたら周りまで取れ、目が点になっていたのが面白かった。


エミュレータは昔はRetro Piが定番でしたが、recalboxを使うのが超楽です。
Raspberry Pi Imagerで、Raspberry Pi Zero + GPi Caseのイメージがあるので、それを選んで入れるだけで、一通りのレトロゲーム*1 とゲームも入っているので、インストール直後から遊べます。

設定をいじったのは、言語を日本語にしたのと、

Aを決定、Bをキャンセルにしたのみ。

pgary.hatenablog.com

*1:MSXApple IIのようなパソコンから、日本だと光速船で有名なVectrexなどまで