趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

Fire TV stickを接続したテレビがパッチンパッチンと電源のオンオフを繰り返しだしたら

うちのテレビはもう10年前くらいのレグザです。Fire TV Stick 4KとGoogle Chromecastが両方挿さっていて、他にSwitch、WiiUPS3も挿さっています。
このテレビが急にパッチンパッチンと電源のオンオフを繰り返す現象が起こって、これが二度目だったのだけれど、前回の対応策をブログに記録していなかったので、また一から検索し直したりしました。
テレビの電源を元から入れ直したり、Fire TV StickやChromecast他、ゲーム機の類いを外しても止まらないので、テレビ本体の電源故障か?と最悪の事態を考えてしまうのですが、これ、Fire TV Stickのリモコンが暴走しています。

Fire TV Stickリモコンの電池を抜いて、入れ直してやると嘘みたいにピタッとこの怪現象は治まります。
こういう諸々の対処法をブログに書いておくと、後から検索して、とても役に立つので、自分のための覚書きとして、ここに記しておきます。

セリアのインテリアウッドコレクションケース大は、Raspberry Pi 4と専用7インチ液晶にジャストサイズ

ダイソーの2LフォトフレームにRaspberry Pi 4と専用7インチ液晶を嵌め込んで、これでケースは完成!と言っていたのですが、久し振りにダイソーじゃなくてセリアに行ったら、何だか良さ気なケースを見つけてしまいました。
pgary.hatenablog.com
セリアのインテリアウッドコレクションケースという商品で、私が見た時は大きさが4種類あり、その中の一番大きいサイズ(縦14cm x 横19cm x 高5cm)が、ちょうど良い感じなのでした。桐製でポリスチレンの覗き窓と蝶番が付いていて、箱の底にはコルクが敷いてあります。
f:id:pgary:20201221201814j:plain
タッチパネルを活かすためポリスチレンの窓を外し、液晶を25mmのネジで浮かせて、位置調整に右端にゴム板を噛ませ、電源コードを出すための溝を掘って、この通りピッタリ収まりました。
f:id:pgary:20201221201827j:plain
7インチ液晶を意識して作ったのか?というくらいジャストサイズです。色々と工作に流用できそうなものを探すときは、ダイソーもセリアも見たいですね。
f:id:pgary:20201221202350j:plain

なかなかお店に出かけることも出来ず、通販で買うことが多い一年でしたが。

お題「#買って良かった2020

MacBook ProSSD変換アダプタとM.2 SSD 1TB

巷では、M1 Macが速いと話題ですが、そんな中MacBook Pro Retina mid 2014を使い続けています。今年、変換アダプタとM.2 SSDSSD容量を256GB → 1TBに増やしましたが、快適になったので、もう少しこの機種で仕事できそうです。
pgary.hatenablog.com
これは躊躇せずに、もっと早く換装しておけば良かったと思いました。なんとかM1 Macの次々世代が出るくらいまで、頑張れないかと思っています。

Logicool ERGO M575トラックボール

USBの無線接続だったM570が正当に進化して、無線とBT両対応になったトラックボール logicool ERGO M575です。
pgary.hatenablog.com
まったく違和感なく乗り換えて使えて、M575に変えたことを普段はまったく意識させないのが凄いところ。そのくせ、接続方式や清掃のしやすさなど、ちゃんと便利な方に向けて改良されています。

燕三条製 耳圧着タイプ ホットサンドメーカー

リロ氏に憧れて、今年は2つホットサンドメーカーを購入しましたが、最近は、日曜の朝にホットサンドを作ることにしか使っていないので、耳圧着型を使う機会の方が多いです。

たまの贅沢に、ホットサンドに挟むソーセージはジョンソンヴィルを使っています。プリプリで美味しい。日曜の朝からしっかり食べれば元気になります。
f:id:pgary:20201220190051j:plain