趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
はてブされた順

2004-10-23から1日間の記事一覧

やっぱり米でも売るよ。

Zaurus米国販売は「続ける」──シャープが報道を否定 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0410/22/news055.html 米でも好きな人は結構いると思うんですが、今のままでは、企業とか大口へのアピールが低いのではないかと思います。向こうで企業向けと言う…

ウェアラブルが59,800円!

ヘッドマウントディスプレイとWindows CE機がセットになったウェアラブルPC登場! http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2004/10/22/652164-000.html ASCII24でこんな記事があったので、何か新型が出たんですか〜、と思って見に行ったら、どこかで見たことが…

PDAっぽいもの

一週間前、PDAじゃないんですが、っぽいものを買いました。SIIの電子辞書 SR-T7010です。 http://speed.sii.co.jp/pub/cp/cp/ProductPage.jsp?recordID=1250&subCAT=101 現状、英語以外の辞書を使うことはあまりなくて、英語の辞書を使うときはパソコン上で…