趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

ダイアミンのレジズトラーズインクでCON-70が不調になったそうです 3例目

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

【追記】すみません、最初2例目というタイトルにしてたんですが、古典ブルーブラックでトラブルがあった話の覚書という記事の中にもう1例ありましたので、3例目でした。

以前、ダイアミンのレジズトラーズインクでCON-70が不調になったそうですという記事で、noguchanさんによる事例を紹介したことがありました。
今回は、げんきざっくざくの方がCON-70の調子が悪くなったとブログで同様の事例を紹介されていましたので、記録代わりにここにメモっておきます。
ダイアミンのレジズトラーズインクをCON-70で使うのはやめた方が良さそうです。

追加記事→ダイアミンのレジズトラーズインクをCON-70に使わない方がよいという点について同意いただけたようです。 - 趣味と物欲
最近は2chのダイアミン推しの方も、CON-70で使わない方がよいという点は同意されたようで、ご自分のテンプレにも採用されています。
どうもご本人は、CON-70も吸引式の万年筆でもレジストラーズは使われていないようで、おそらく洗浄しやすい両用式の万年筆で、ペン先の近くの首軸部分に飾りリングなどが無く、飾りリングを腐食させる心配の無いようなペンを使われているものと思われます。