LAMY等の特徴的な形状で、パインスパイアされたものが、すぐに分かってしまうような中華万年筆が色々と販売されています。カヴェコ ブラススポーツのユーザーとしては、Amazonの検索結果やオススメに出てくる下記の万年筆が気になっていました。

ブラス 真鍮万年筆 EF 特殊ペン先 細字 中字 ポケット・ペン 金属のギフトボックス
- 出版社/メーカー: Lanxivi
- メディア:
- この商品を含むブログを見る

ケースからして金属の缶ペンケースタイプで、意識していることが感じられます。Delikeというメーカーのようです。

大きさはほぼ同じですが、中華ブラスの方が皮一枚くらい大きいです。
彫りこまれている文字は、War and Peace、戦争と平和、何故?


カヴェコ ブラススポーツのクリップは、カヴェコ スポーツ専用クリップN ブロンズ、コンバーターはKaweco Mini Converter Sportを、それぞれ別途購入して付けています。
中華ブラスにはクリップとコンバータが付属していますが、カートリッジは付いていませんので他にインクが必要です。

驚いたのは、ペン先ユニットがカヴェコと同様にネジ式になっていたことです。ペン先をつまんでクルクル回すとペン先とペン芯のみ取り外すことができます。さすがに形状が違い過ぎて、カヴェコのペン先ユニットをそのまま流用することはできませんでした。

コンパーターは良く見たことのある形です。接続口の大きさやピストンの形状は異なっていますが、外見はプラチナのコンバーターそっくりでした。

セーラーの123を吸入して書いてみました。商品説明には「特殊ペン先美工筆」とあったので、ふでDEまんねんくらい曲げてあるのをイメージしていたのですが、曲げはかなり大人しめでウェーバリー (WA) くらいです。書き味は、ウェーバリー風ということもあり引っ掛かりもなく非常に良いです。

上からアサヒヤのパイロット823 ウェーバリー、中華ブラス万年筆、セーラー プロフェッショナルギアスリム ふでDEまんねん です。中華ブラスはペンポイントだけ上を向いています。
正直言って想像以上の万年筆でした。軸はずっしりと重厚感があり、書き味も良く、クリップとコンバーターが付属した上で、カヴェコ ブラススポーツの5分の1の価格です。カヴェコ ブラススポーツの
pgary.hatenablog.com
pgary.hatenablog.com
pgary.hatenablog.com