趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

白星さんの「やはりたまには洗浄しましょう」の記事はアンサーソングなのかな?と思って返歌してみる

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

白星さんの「やはりたまには洗浄しましょう」の記事は、「調子の良い万年筆を洗浄するもんじゃない - 趣味と物欲」の記事へのアンサーソングなのかな?と感じたので返歌を書いてみます。
blog.livedoor.jp
私の記事は、あくまで「調子の良い万年筆を洗浄するもんじゃない」でありまして、調子の良いやつを定期的に洗うとかやって、却って調子悪くしちゃうのはもったいないよ〜という話のつもりです。
それに対して白星さんの記事は、

なんか最近、字が掠れるなぁと思ってインクを見ると残ってる。
ほぼ無くなってきたので、ちょびっとは残ってたがこの際だと交換。
でも掠れる・・・
そういえばカートリッジ、4回ぐらい変えてるが全く洗浄せずそのまま交換してなあ。

ということで、調子悪くなったから洗浄したという話で、「調子の良い万年筆を洗浄するもんじゃない」って話と矛盾してないような気がします。
そこから一足飛びに、

フローが復活です。
やはりカートリッジ式も2回に1回は流水でもいいから洗った方がいいようですな〜。

と、「たまには洗浄しましょう」という結論を導かれていますが、調子悪くなってから洗っても、調子良くなったのなら、ますます調子悪くなってから洗えば良いような気がします。
それから話は変わりますが、キャップレスの軸のシャッターが内蔵された先端部分も超音波槽でつけ置き洗いされていますが、キャップレスの軸はつけ置きを推奨されていなかったように思います。白星さんは万年筆の知識が豊富なので、洗浄後、よく乾燥させるなど対策を取られていると思いますが、画像だけ見て参考にされる方のために、注意書きがあった方が良いように思いました。