趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

石村萬盛堂監修 鶴乃子 雪見だいふく

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

石村萬盛堂と言えば、マシュマロに黄味あんが入った「鶴乃子」、十六世紀ごろに南蛮から渡来したという「鶏卵素麺」、小松の親分のCMでお馴染の「塩豆大福」、洋菓子ブランドとしては「ボンサンク」、デパートや駅、空港以外に、郊外型ショップの「いしむら」がある福岡ではメジャーな菓子店なのですが、今年 (2021年) 10月に、事業譲渡してしまっているんですね。
新型コロナウイルスの影響で収益が悪化したことが原因という話ですが、地方版の新聞にも結構大きく載っていました。
f:id:pgary:20211123165415j:plain
www.lotte.co.jp
そんなこんなで、ちょっと複雑な気持ちにもなりますが、石村萬盛堂監修の雪見だいふくです。
f:id:pgary:20211123210543j:plain
モチ生地で包まれたノーマルな雪見だいふくに比べると、マシュマロ感がある外皮で、少し軽い食感です。中の黄身あんも甘すぎず、新製品として美味しくまとまっています。
このまま定番にしてしまっても良い感じ。全国展開する商品なので、お近くでお見かけになったら、石村萬盛堂に思いを馳せて、お試しください。
www.ishimura.co.jp