趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

ThinkPad X250に2つ目のSSDを追加する。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

ThinkPad X250は取り外しできるバッテリー以外に内蔵バッテリーが入っています(入っていないタイプもあるみたいですが、購入したものには入っていました)。
裏蓋を開く前にBIOSから内蔵バッテリーをオフにします、次回ACアダプタを繋ぐとオンになるそうです。


SIMカードスロットのカードトレイを抜き、裏面のネジを緩めて、プラスチック製のオープナーを差し込んで爪を外していきます。
SIMカードとSDカードスロットのある辺りが開け難いですが、少し外側に開く感じで爪を外しました。


M.2スロットが空いています。ここにLTEのカードも挿せるそうなのですが、国内向けモデルで通信をしようと思ったら、別途LTE用のアンテナも入手して取り付ける必要があるそうです。

ここは素直に2242タイプのM.2 SSDを追加することにします。


固定ネジを外し、SSDを斜めに挿しこんで押さえて、ネジで固定します。

12.5インチのモバイルノートパソコンなのにストレージ2台積みになりました。噂によると、X260以降は2台積みはできないらしいです。
SSD 2台積みした結果が、先のLinuxインストール記事に繋がるわけです。
pgary.hatenablog.com

後はキーボードを英語キーボードに換装したいところなのですが、ほぼ全部のパーツを外さないとキーボードの換装ができない構造になっているので、今はとりあえず日本語キーボードでも良いかという気分です。

→ 我慢できずに結局英語キーボードへ換装しました。
ThinkPad X250を英語キーボードに換装するのはかなり面倒だった。 - 趣味と物欲