趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

英語キーボードの好みの配列は、バッククォートの位置が決める?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

やっぱり日頃から一番使っているキーボードの配置がしっくり来るので、メインのMiSTEL Barocco MD600は、ファンクションキーが削られていて、ESCが1の横に一段下っています。本来そこにあるバッククォート「`」とチルダ「~」のキーはFn+EscとFn+Shift+Escのコンビネーションに割り振られています。
それ以外の配置は一般的で、Back Spaceも横長で2キー分あります。挿し替えられるキーキャップが無かったので、表記はそのままですが、A左のCapsLockは、機能はCtrlに置き換えています。
MiSTEL Barocco MD600 (販売終了:Mistel BAROCCO MD600(英語配列)- 株式会社アーキサイト)

家のパソコンで使っているARCHISS IT-Touch Mechanical Keyboardは、テンキーが無い以外、最も普通の配列の英語キーボードです。MD600との違いは、Escがファンクションキーの横に上がり、単独のバッククォートキーがあります。
ちょっと前は、URLに「~」が入っているサイトが結構あったので、入力する機会もありましたが、最近はそういうURLを見かけなくなり、久し振りに「~」を入力しました。
また、1の左のEscに慣れてしまうと、ファンクションキーの左のEscは、遠く感じてしまいます。
ARCHISS IT-Touch Mechanical Keyboard (販売終了:AS-KB87 - 株式会社アーキサイト)

標準的な大きさのノートパソコンの英語キーボードは、IT-Touchと同じく標準的な配置になっています。
MacBook Pro mid 2014

ThinkPad X250

ThinkPad X220

一方、ファンクションキーを省いた60%キーボードは、Escを1キーの左に配置した代わりに、Back Spaceを1キー分に小さくして、その左にバッククォート/チルダを配置しています。Back Spaceは頻繁に叩くキーですから、1キー分遠くを意識して小指を伸ばすのは、意外とストレスが溜まります。
Majestouch MINILA Air (Majestouch MINILA Air US67キー 茶軸製品情報 | ダイヤテック株式会社)

静電容量式中華キーボードのNiZは、Back Space左のバッククォート/チルダを外して、2キー分のBack Spaceと置き換えられるキーキャップが付属していますが、MINILA Air用のキーキャップに換装しているため、MINILA Airと同じキー配置で使っています。
AKEEYO NiZ Plum66 (https://www.akeeyo.co.jp/products/aky-niz-keyboard)

以上のことをまとめると、理想のキー配列は、

  • Aの左にCtrl
  • 1の左にEscキー、ファンクションキーは無し
  • Back Spaceは=の右で2キー分の長さ
  • バッククォートはキーコンビネーションでEscあたりに割り当て

というところでしょうか。


ちなみに番外編で、iPad ProのSmart keyboardは、ファンクションキーがありませんが、Escキーもありません。