趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

RPGゲームへの憧れの記憶が甦る本

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

甦る 伝説のRPG大全 Vol.1を読みました。Vol.3まで出ているのですが、Vol.1が1975〜1986年まで収録で、既に個人的には新しいと感じてしまうドラクエまで入っています。
Vol.2や3に収録されているゲームは、もう最近のゲームの印象で、あまり懐しさを感じません。

甦る 伝説のRPG大全 Vol.1

甦る 伝説のRPG大全 Vol.1

  • 発売日: 2020/09/17
  • メディア: 単行本
MZ-700ユーザーでファミコンも無かったので、この本に収録されているゲームで実際に最後まで遊んだことがあるのは、ポイボス Part1 脱出だけです。
他のゲームはパソコン雑誌の広告で見たもの、X1ユーザーの友達の家で少しだけ触らせてもらったもので、当時頭の中でどんな感じのゲームなのか、ずっとシミュレートしてみていました。
プロジェクトEGGで遊べるゲームも多いので、時間がとれそうな時に登録してみたいと思います。
プロジェクトEGG – レトロゲーム配信サイト