趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

MacのPowerPointでAquaSKKを使うときに大事な設定

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

ようやく、メインのパソコンを、MacBook Pro 2014からMacBook Air M1に移行はじめました。これまで並行して使っていましたが、どちらかというとMacBook Proをメインで使い、Airは持ち運び用にしていたのです。
UGREENのHDMI付きUSB-CハブのUSBポートに、これまでProに繋いでいたセルフパワーのUSBハブを繋いで、周辺機器 (MD600キーボード、M575トラックボール、プリンター、ScanSnap) はそのまま使えるようになりました。

データは基本クラウドだし、じわじわとですが、わりとすんなり移行できたのですが、唯一あれっ?となったのが、PowerPoint上でのAquaSKKの動作です。

もともとAquaSKKPowerPoint上ではCTRL+Jによる、かなモードへの切り替えが効かないので、PowerPointでだけCommand+Spaceを使うことで、かなモードへ切り替えていました。
それが効かなくなっていたのですが、MacOSのデフォルトの設定で、Command+Spaceが有効になっていなかっただけでした。
システム環境設定 > キーボード > ショートカット > 入力ソースに設定があります。

まだ先の話ですが、新しい機種に移行したら忘れそうなので記録しておきます。
pgary.hatenablog.com