趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

パイロットのCON-50をプラチナで使えると2chで読んで試してみる。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

書きこむのは怖いので2chは文具板を読んでいるだけなのですが、CON-50をプラチナで使えるという書き込みを読んで、これは素晴しいと早速試してみました。

1. プラチナのカートリッジを使いきる
2. カートリッジを洗って分解(使うのは先端パーツのみ)
3. con50に分解したカートリッジのパーツを押し込む
これだけでプラチナ互換になる。たぶんcon20でも大丈夫

キャップレスで使うためにCON-50はたくさん持っていますし、プラチナの空カートリッジはインクを詰め替えて再生カートリッジを作るために貯めていましたので、これまたたくさんあります(プラチナの万年筆用インクカートリッジに自作古典ブルーブラック赤黒を入れて再生してみた)。

そのままでもグイグイ押せば入るのですが、TWSBIに付属のシリコングリースをちょっと付けて押しこんでみました。グリース塗っても結構きついです。

これを何に使うかというと、やっぱりコンバーターが見える透明のプラチナ万年筆/本栖です。本栖の頃には、金色のコンバーターしかなく本栖の色と合わないと大不評で、コンバーターのメッキをはがして使う人が続出しました。

よっぽど不評だったのか、その後発売されたプラチナ万年筆/精進では、クロームメッキのコンバーターが付属しています。

CON-50なら本栖の色と合いますし、こちらの方が、プラチナの純正コンバーターよりしっかりはまっている様に感じられます。プラチナの万年筆に使っている純正のコンバーターは、全部こちらに取り替えてしまおうと思います。
5/20/2013 追記
4ヶ月経ったら割れてきていました。耐久性が低いようです。
パイロットCON-50のプラチナ使用は耐久性が低かったので、CON-20を試してみようか。 - 趣味と物欲