趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

にほんブログ村 その他趣味ブログ 趣味文具へ にほんブログ村 PC家電ブログ デジモノ・ガジェットへ にほんブログ村 雑貨ブログ ステーショナリー雑貨へ 喜びますのでポチッポチッとお願いします^^)ノ
万年筆用古典インクについて、文献を調査し、自ら実験してきた記録の主要な記事まとめ 本ブログのメイン記事
古典ブルーブラックと万年筆と私 または私は如何にして心配するのを止めて古典インクを愛するようになったか no+e版
万年筆適当主義 (鉄ペンに古典インク入れちゃうし、定期的な手入れもしてないよ。) 肩肘張らず、もっとカジュアルに万年筆を使おう。
ペリカンブルーブラックが古典ブルーブラックのままか定期調査 Lot. 20F (2021年3月) 古典インクのままです。
はてブされた順

Raspberry Pi 2Bの木箱PCとHHKBでSKKテキスト入力

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

 あとで読む

Raspberry Pi 2BのFUSION5000駆動を試していたのは、これの伏線みたいなもので、SKK入力できるpomera的なものが出来ないか、お試し中。
Raspberry Pi 2BとAnker Fusion 5000でノートパソコン的に使えるかと試したけど無理でした。 - 趣味と物欲
f:id:pgary:20210210081941j:plain
ダイソーの木箱に入れて、電源(microUSB)とキーボード(USB-C)のラインを出しています。
f:id:pgary:20210210081954j:plain
3.5inch液晶に横800表示だけど、フォントを大きくして見えないことは無い。
2Bなので無線LANアダプタを挿してます。対応する無線LANアダプタがあれば、設定も簡単だけど、対応しているアダプタを探すのが大変、今回使っているのは、Raspberry PiベースのKANO PCに付いてきたもの。
pgary.hatenablog.com
ここの文章から、Raspberry Pi 2Bの木箱PCで入力しています。
テキストエディタでテキストを編集するポメラ的運用だけなら、十二分な速度ですが、ネットに繋いで使うには、2Bだとちょっと辛いです。
本家ポメラに対するアドバンテージは、一応ネットにも繋げるってことと、SKKが使えるってことくらいかな。
pgary.hatenablog.com