趣味と物欲

博多天神界隈を本と文房具(万年筆とインク)と電子ガジェットを探して徘徊しています。

Stationery

趣味の文具箱 Vol.44を取り急ぎdマガジンでチェックしました。

勿論紙でも買いますが、休みを挟んで週明けになってしまうので、取り急ぎdマガジンで内容をチェック。今回は、「インク沼へ、ようこそ!」という特集で、いつにも増して危険な誌面になっています。 「古典インク32色の色変化チェック」や「ペーパークロマト…

2017年Yahoo!ショッピングの注文履歴から買ってよかったものをご紹介

今週のお題「今年買ってよかったもの」 Amazonや楽天で扱っているものが多いので、どうしてもYahoo!ショッピングで買わないといけないことは無いのですが、ソフトバンクユーザーで毎月貰える期間限定Tポイントを活用するために利用しています。 櫂型素振り木…

2017年楽天の注文履歴から買ってよかったものをご紹介

今週のお題「今年買ってよかったもの」 Amazon編に続きまして、楽天編です。 送料無料や配送スピードの関係で、ついAmazonで買ってしまうことが多いのですが、そもそもAmazonでは扱っていないとか、価格を比較して楽天で購入したものもあります。 厚歯の高下…

2017年Amazonの注文履歴から買ってよかったものをご紹介

今週のお題「今年買ってよかったもの」 ということなのですが、いつ頃買ったものか細かく覚えていないので、Amazonの購入履歴を見て、今年の分から買ってよかったものをピックアップ。ただし購入したもののうち、本、CD、ビデオ、ゲームなどメディア系と食品…

オレンズネロの0.2mmと0.3mmを書き比べてみた。

ぺんてる (Pentel) の自動芯繰り出しシャープペンシル オレンズネロ (orenznero) は大ヒットして生産が追いつかず、大きめの文房具店でも什器はあれども在庫は無いという状態が続いていました。私は運良く発売直後に0.2mmを購入できたのですが、その後0.3mm…

薄くなってきたのでシヤチハタ キャップレス9のインキを補充

シヤチハタ キャップレス9のインクが薄くなってきた。 www.shachihata.co.jp インキ補充の方法を探してみると、印面に補充インキを垂らすということなので、顔料系のXLR-20Nを購入。 印面に垂らすとすぐに吸収されるのかと思ったら、結構粘度の高いインキで…

KUM版のパーフェクトペンシル TIPTOP POP-Lineはキャップに削りカスが溜められるのが便利

画像の下側は、北九州市の「サプリもりつね」で購入したKUM TIPTOP POP-Lineです。KUM版のパーフェクトペンシルという感じで、鉛筆に消しゴムと鉛筆削りが一緒になっています。レジに並んでいると、レジ前のカウンターに立ててあり、初めて見たので購入して…

フリクションvsユニボールR:Eの特許は何を争っているのか?

数日前から話題になっているパイロットと三菱鉛筆の消せるボールペンの特許の話、元になった記事は「「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦」という題で、うまいタイトルを思いついたぞ〜という、してやったり感が伝わってくるのですが、記事の内容…

プラチナ加圧ボールペン替芯の正体はフィッシャーでした。

趣味の文具箱のツイートで「趣味文CLUB」の「文房具のきほん」のコーナーが紹介されていて、「高級筆記具ジャンルのボールペンリフィル探究」という記事の中に、パーカータイプの替芯で「プラチナ万年筆 加圧式油性」というのが載っていた。 http://shumibun…

ファンシーな品揃えの奥に異空間が広がる文具店「サプリもりつね」

「サプリもりつね」は、石丸さんのインク工房や川口さんのペンクリニックを定期的に開催しているので気になっていたのですが、小倉駅からちょっと離れた守恒というところにあるため、これまで行ったことはありませんでした。離れていると言っても小倉駅から…

金属軸のエイジング

筆記具のエイジング (aging) というと、木軸のイメージが強いかと思いますが、今回のネタは金属軸のエイジングです。 1本は以前紹介したカヴェコ ブラススポーツで、以前ブログで紹介した時よりだいぶエイジングが進みました。 pgary.hatenablog.com もう1本…

SAKURA craft. labの5色の黒を比較してみた。

SAKURA craft. lab 001と002に共通のリフィル R-LG05Aには5色の黒があるのですが、型番の違いは、R-LG05Aまでは共通で、その後に色によってナンバーが付きます。 002に最初から入っているブラックが#49、以下ブルーブラック #43、グリーンブラック #30、ボル…

SAKURA craft.labの黒以外の4色のブラックリフィルを購入

SAKURA craft.lab 002の記事の中に、001の方には黒以外に4色の黒のリフィルがあり、001と002は同じリフィルだということを書きましたが、その4色のリフィルを購入しました。 pgary.hatenablog.com 博多丸善には、SAKURA craft.lab自体がありませんでした。博…

OHTOの自動芯繰出シャープペンシル ホライゾンもずいぶん凝った作りです。

以前、no-nocを紹介した時に、OHTOは自動芯繰出のシャープペンシルを色々と出していることに気づいたのですが、店頭で見ることがありませんでした。 pgary.hatenablog.com 気になってはいましたが、店頭で直接見てからと思っていたところ、長崎の石丸文行堂 …

大人のクーピー SAKURA craft.lab 002を購入しました。

文具店の店頭で試筆してみたら、持った時のバランスや書き味が好みにどんぴしゃだったので、SAKURA craft.lab 002を購入しました。10色の軸色の中から渋い感じのダークブラウンを選び、別売のクリップもセットにしました。 金属っぽいけど、金属じゃない不思…

ダイソーのネオジム磁石+ダブルクリップ=マグネットクリップ

こういう使い方をしている人は結構いらっしゃるんじゃないかと思います。 ダイソーのネオジム磁石、色々な大きさがありますが、私は4個で100円の2番目くらいの大きさのやつを、机や本棚の金属部分にあちこちペタペタとくっつけていて、 ダブルクリップで挟ん…

趣味の文具箱 vol.43をdマガジンで読みました。

九州ではいつも通り、発売が二日遅れるので、とりあえずdマガジンで趣味の文具箱 vol.43を読みました。勿論後程、紙版も購入します。 今回は紙の特集ということですが、紙を潤沢に揃えている文具店というのは、万年筆店よりまだ希少ではないかと思います。 …

コレクトの情報カードと測量野帳まとめ買い、おまけでTAG万年筆インク

最近は、iPad ProとApple Pencilを使っていることが多いので、紙の消費が減ってきたと思っていたのですが、気づけばストックが無くなっていたので、まとめ買いしたのが届きました。 コレクトの5×3情報カード C3532セクションを10セット、コクヨの測量野帳 セ…

あえて紙で記録が残せないような紙とインクの組合せで使うThinking powerリーガルパッドホルダー

以前、「かわるビジネスリュック」や「ひらくPCバッグmini」に入れているものの中でちらっと紹介したことがある、Thinking Power Projectの「ツバメ・リーガルパッド・ホルダー」は万年筆でのメモ取り用に使っています。 Thinking Power Notebook:「ツバメ…

思いがけず手に入った逸品 プラチナ グラマー 14Kペン先

梅田晴夫氏が開発に携わり、The万年筆とも呼ばれたプラチナ3776のギャザード軸を、そのままずんぐりむっくりとさせた様なユニークな万年筆がプラチナ グラマーです。 これまでに軸色違いを2本とボールペンを持っていましたが、万年筆はいずれもスチールペン…

ユニボールエアにパイロットの万年筆用赤インクを入れて採点してみた。

使い切ったユニボールエア (uniball air) をバラしてみると、インク部がカートリッジ状になっているという話の続編です。 pgary.hatenablog.com 洗浄して違う色のインクを入れてみるのも一興かと思いましたが、すぐに採点に使いたいのでパイロットの赤インク…

貼暦を大阪土産に買ってきたら、福岡でも売ってた件

貼暦は、1-31までの数字と月-日までの曜日が書かれたマスキングテープがセットになっていて、万年カレンダー的に使えるテープです。一巻680円で約4年半分あります。 shop icco nicoさんが規格され、製造はmtのカモ井さんなので高品質です。 「マツコの知らな…

平和のガラスペン、カクノ透明軸、カヴェコの金ペン先

大阪で仕入れてきたもの。 ナガサワ茶屋町店では、平和萬年筆という名前のガラスペンとカクノの透明軸。 平和萬年筆はガラスのペン先を木軸に装着してあります。線幅の違う太中細の3本がセットで1500円というガラスペンとしては格安です。昔ガラスペンが実務…

今更ですけど、ビックオレンジのキャップはただの筒

いつものボールペンが見当たらなかったので引き出しを探ったらビックオレンジが出てきた。 最初書けなかったので、紙にぐるぐると◯を書いていたらすぐに書けるようになりました。最近のボールペンはぐるぐるとやることも少なくなったような気がするので、懐…

水性ボールペンのユニボール エアを使い切ったのでバラしてみた。

ユニボール エア (uniball AIR)を使っていたら急に書けなくなってきたので、何事かと思ったらインクを使い切っていました。 ユニボール エア | uni-ball AIR | 水性ボールペン | ボールペン | 商品情報 | 三菱鉛筆株式会社 巨大なインクタンクを備えています…

OHTOのノノックを買ったので、自動芯繰出シャープペンシルのオレンズネロとオートマックも書き比べてみた。

OHTOのノノック (no-noc)を行きつけの文具店で初めてみたので新製品?と思い購入したのですが、ネットで調べてみたら3月頃には発売されていたようです。OHTOのページによると2017年の新製品のカテゴリーに入っています。 http://www.ohto.co.jp/images/new_p…

ボールPentel 45周年限定モデルは型番はB100だけど、8mmボールのB50仕様じゃないですか、やったー!

ボール受けがデルリン樹脂で出来ている水性ボールペンのボールPentelは独特の書き味で、時々無性に使いたくなってしまうので、このブログでもこれまで何度か取り上げています。そんなボールPentelの45周年限定モデルが行き付けの文具店に並んでいたので、カ…

2mm芯ホルダーの持ち運び用芯研器を選ぶ。

以前紹介したように、机について2mm芯ホルダーを使うときは回転式の芯研器(シャープナー)が便利なのですが、持ち運ぶのには向かないので、持ち運び用の芯研器をいくつか比べてみました。 左から三菱のユニホルダー用シャープナー、北星の大人の鉛筆のおまけ…

中学生の息子にどんなシャープペンシルがよく使われているか教えて貰った。

息子に新しくシャープペンシルを渡した時に色々好みの話をしたせいか、友達がどんなシャープペンシルを使っているか見てきたことを教えてくれた。 pgary.hatenablog.com まず、「持つところがプニョプニョでフルと芯が出るやつ」と言っていたので、パイロッ…

TSUTAYA BOOK STORE TENJINの閉店セールに行ってきました。

天神の今泉、Apple Storeの前にあるTSUTAYA BOOK STORE TENJINが6月30日に閉店するので、文具が50%オフになる閉店セールをやっていると、「文具ラボ カルネ」のブログで読んで行ってきました。 carnet.ink 安いものや通常品は無くなっていて、後は変わったも…